東京六大学野球を応援する公式Webコンテンツ TOKYOROCKS!2015

前回に引き続き、春季新人戦における注目選手を紹介いたします。

 

第4回目はこちらの選手です!

 

けんぞー

松崎健造(1年・内野手・横浜高校)

 

 

春季新人戦で対戦してみたい打者を教えてください。

明治大学 渡辺選手 法政大学 川口選手です。

高校の同級生だからです。

 

練習中、意識して取り組んでいることを教えてください。

実戦に結びつくプレーを意識する事と、根明に声を出し、ガムシャラにプレーする事です。

 

春季新人戦への意気込みをお願いします。

優勝にプレーで貢献します。

 

新人監督の小林光さんに向けてメッセージをどうぞ!

遅くまでノックをしたり、わからない事などを丁寧に教えていただいているので、

優勝という形で恩返しします!

 

 

 

新人戦はリーグ戦終了後翌日より3日間にわたり行われます。

弊部の初戦は2日目の第2試合、東京大学対慶應義塾大学の勝者と対戦します。

>>日程はこちら

 

 

応援の程、よろしくお願いいたします。

次回の注目選手もお楽しみに!

前回に引き続き、春季新人戦における注目選手を紹介いたします。

 

第3回目はこちらの選手です!

 

 

あらい

 

新井勝鏡(2年・外野手・報徳学園高校)

 

 

春季新人戦で対戦してみたい打者を教えてください。

-対戦したい選手は、明治大学の乾選手です。

乾選手は同じ高校で切磋琢磨してきた仲なので、大学という新しい舞台で敵として戦いたいです。

 

練習中、意識して取り組んでいることを教えてください。

-どんな練習にも限界を決めずに取り組むことです。

特に意識してるのは、バッティングで率をあげるためにバットコントロールの向上に力を注いでいます。

 

春季新人戦への意気込みをお願いします。

-新人戦への意気込みは、自分が打って試合を決定づけれるような

バッティングをしたいということと、必ず優勝します!

 

新人監督の小林光さんに向けてメッセージをどうぞ!

自分たちと光さんが結束すれば相手がどこであれ勝てると思います!

優勝しましょう!

 

 

 

新人戦はリーグ戦終了後翌日より3日間にわたり行われます。

弊部の初戦は2日目の第2試合、東京大学対慶應義塾大学の勝者と対戦します。

>>日程はこちら

 

応援の程、よろしくお願いいたします。

次回の注目選手もお楽しみに!

前回に引き続き、春季新人戦における注目選手を紹介いたします。

 

第2回目はこちらの選手です!

 

はんぐ

 

西口諒司(2年・外野手・小松高校)

 

 

春季新人戦で対戦してみたい打者を教えてください。

-早稲田大学の北濱選手です。

同じ石川県出身の選手なので、神宮球場で対戦してみたいです。

 

練習中、意識して取り組んでいることを教えてください。

-打撃練習で強く鋭い打球を打つことを意識しています。

 

春季新人戦への意気込みをお願いします。

-チームの勝利に貢献できるよう頑張ります。

 

新人監督の小林光さんに向けてメッセージをどうぞ!

優勝して光さんを胴上げします!

 

 

 

 

新人戦はリーグ戦終了後翌日より3日間にわたり行われます。

弊部の初戦は2日目の第2試合、東京大学対慶應義塾大学の勝者と対戦します。

>>日程はこちら


応援の程、よろしくお願いいたします。

次回の注目選手もお楽しみに!

今回から、5回にわたり春季新人戦における注目選手をご紹介いたします。

 

第1回目は、こちらの選手です!

 

大東

 

大東孝輔(2年・内野手・長良高校)

 

 

春季新人戦で対戦してみたい打者を教えてください。

-特にいませんが、甲子園で名を馳せた選手ばかりなので、そういう投手と全力で対戦したいです!

 

練習中、意識して取り組んでいることを教えてください。

気持ちを全面に出すことです。

そうすれば自然といいプレーに繋がると思います!

 

春季新人戦への意気込みをお願いします。

-一年間この新人戦の為に全てをかけてきたので、自分を信じて力を出します!

 

新人監督の小林光さんに向けてメッセージをどうぞ!

-昨秋の新人戦は決勝で早稲田大学に負けてしまい、

悔しい思いをしたので、今年は必ず優勝します!

 

 

 

新人戦はリーグ戦終了後翌日より3日間にわたり行われます。

弊部の初戦は2日目の第2試合、東京大学対慶應義塾大学の勝者と対戦します。

>>日程はこちら

 

応援の程、よろしくお願いいたします。

次回の注目選手もお楽しみに!

早慶戦終了後より3日間で春季新人戦が行われます。

そこで、日々新人選手たちの指導にあたっている

新人監督の小林光にインタビューをしました。

 

 

ooo

小林光(4年・新人監督・長崎西高校)

 

 

◇春季新人戦における注目選手を教えてください。

-注目選手は、新井西口大東松崎伊藤です!

打者としてはシャープなスイングから一発も期待できる新井、

全力フルスイングが持ち味の西口、

気迫あふれるプレーと大胆なバッティングが持ち味の大東、

不屈の闘志とユーモアを兼ね備えた松崎に期待しています!

投手ではまだ一年生ながら物怖じしない伊藤に注目です!!

 

 

◇春季新人戦に向けての意気込みをお願いします。

-こんにちは!新人監督を務めます、小林光です。

春季リーグ戦は優勝を掲げながら、不本意な結果に終わってしまいました。

新人メンバーの中には数多くのリーグ戦メンバーもいるので、

ぜひ、新人戦では奮起してもらいたいです。

そしてもちろん、出場するからには優勝

私達4年生の最後の秋、そして今後に繋げられる新人戦にしていきたいと思います!!

応援の程、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

新人戦はリーグ戦終了後翌日より3日間にわたり行われます。

弊部の初戦は2日目の第2試合目、東京大学対慶應義塾大学の勝者と対戦します。

>>日程はこちら

 

応援の程、よろしくお願いいたします。

次回からは注目選手の紹介です。お楽しみに!

2015.05.23

3年ぶり!

お久しぶりです。

四年の細木です。

約3年ぶりにブログを書かせていただきます。

久々にブログを書くよう頼まれたので

何について書けばいいか聞くと

2年マネージャーの河村は言いました。

「なんでもいいです!プライベートのこととかでもいいので好きに書いてください!」

 

お題なし!!!!!

 

逆に困るやつですよね。

でも河村がどうしても自分のプライベートを知りたい

ということなので(※勝手な解釈です

恐縮ですが少しだけ、

私のプライベートについて書かせていただきます。

 

本当に私事ですが、最近部屋の掃除をしました。

掃除をすると懐かしいものが出てきて楽しいですし

綺麗になっていく部屋を見ていると気持ちがいいですよね

そこで掃除していたら出てきた懐かしい写真、

幼き頃の私の写真を特別に、

本当に特別にですがお見せしたいと思います。

お部屋の方はアイドルということで

残念ながらお見せすることができませんが…

 

image

 

左のニューヨークヤンキースの

ユニフォームを着ている方が私、細木崇志です。

本当にかわいいですね。

右は立教大学野球部OBでもあり、

2歳年上の兄でもある、堂伯です。

今は元気に働いております。

 

image

(当時1年、3年)

兄と私は中学からずっと立教です。

中学受験時に明治と悩んで結局立教に入学しました。

こうなったら明治には負けられません。

 

東京六大学リーグ春季リーグ戦 5/23.24の明治大学

チーム一丸となってなんとしても勝利し、秋のリーグ戦で優勝できるよういい形で繋げられればと思います。

応援よろしくお願い致します!!

 

ちなみに24日の試合は紫合戦です!!

立教Tシャツを着てスタンドをに染めましょう!!

では、失礼します!!

【4年学生コーチ・細木崇志・立教池袋高校出身】

2015.05.20

ふらっと♪

みなさんこんにちは!

2年の酒井継助です!!

私は16日に障がい者地域活動センター 「ふらっと」の方々との

神宮観戦ツアーに参加してきました!

この観戦ツアーは志木駅からスタートし、

車椅子の方を電車で神宮球場まで送り、

観戦した後、 志木駅まで戻ってくるというものです。

車椅子の方を電車に乗せるというのは

普段体験した事がない為

少し戸惑うこともありました

ですがその大変さを忘れるくらい

「ふらっと」の方々と

楽しい貴重な時間を過ごさせていただきました!

 

image

 

この日の試合は残念ながら敗けてしまいましたが、

また「ふらっと」の方々には是非、

観戦ツアーに参加してもらいたいですね!(^_^)

 

 

春季リーグ戦も立教大学は明治戦を残すのみとなりました。 最後のカードを勝ち越せるよう、 皆さん応援よろしくお願いします!

以上!2年酒井でした!!

 

image

【2年内野手・酒井継助・立教池袋高校出身】

2015.05.19

ASMの伝道師

皆さん、こんにちは!

法学部 法学科 4年の三谷啓介と申します^_^

暑さも益々厳しくなり、みなさん体調はいかがでしょうか?

こういう暑い日の私のオススメは、、そう!

 

image

 

31アイスクリーム!!

食べ過ぎじゃね?って思う方!

安心してください。

1人で食べたわけではありませんよ。

みなさんも食べ過ぎには注意です!

 

このブログであまり出番がないので、 まず私の自己紹介をしてもいいですか?

私は現在、グラウンドの隣にある智徳寮寮長を務めています!

立教野球部は

私生活を正し、野球のプレーへ繋げる

ことを大事にしているので、

寮長として1.挨拶 2掃除 3目配り (通称ASM)

重点的に取り組んでいます。

この取り組みがリーグ戦の優勝に繋がればと思っています!

 

さて、今季のリーグ戦は4カード終わって

勝ち点が1と喜べる結果ではないですが、

残す最終カードは何が何でも勝つという意気込みで

練習してきたので必ず勝ちます

勝ってみせます!!

また、グラウンドで試合に挑む選手はもちろん頑張っていますが、

メンバーから外れてしまった4年生が

自ら率先して補助やボールボーイをやっているので、

まさに全員で試合に挑んでいるといえるのではないでしょうか!

これもチームとしての大きなになると思っています!!

皆様の温かい、いや熱い応援は必ず私たちの力になるので、

ご声援のほどよろしくお願いします!!

いいね!ください。。笑

以上、最近モノマネでしか笑いをとれないで悩んでいる 三谷啓介でした^ ^!!

 

 

image

【4年投手・三谷啓介・土佐高校出身】

2015.05.13

誕生日!

こんにちは。

5月12日に誕生日を迎えて22歳になり、

ウハウハの小倉優平です。

 

みんなからのおめでとうの言葉は宝物です。

もちろんプレゼントもね!

ありがとう!

 

自分はいい仲間に恵まれたなあと感じます。

みんなありがとう!!!

 

また、大学まで野球を続けさせてくれて、

あたたかく見守ってくれた両親にも感謝です。

ありがとう!

 

自分も将来結婚して子供ができたら、

子供が熱中することを全力でサポートできるような

父親になりたいと思います。

 

 

さて、東京六大学野球春季リーグ戦は

東京大学に連勝し勝ち点1を獲得しました。

残るは慶應義塾大学明治大学の2カードです。

「勝ち」にこだわった試合を展開していきます。

 

個人的には第一志望だった慶應義塾大学には

なんとしてでも勝ってやろうと思っています。

みなさん、これからも立教大学の応援よろしくお願いします。

 

image

【4年投手・小倉優平・山形南高校出身】


———————————————————

 

また、今週の土曜日では、

4年大城滉二(興南高校出身)が史上31人目となる

通算100本安打を達成しました。

今後とも重ねて立教大学野球部を、どうぞよろしくお願い致します。