東京六大学野球を応援する公式Webコンテンツ TOKYOROCKS!2015

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

3年マネージャーの前橋です。お久しぶりです。

 

2月も最終日となりましたが、先週からオープン戦も始まり、

ますますリーグ戦への意識が高まってきました!

(オープン戦日程・結果は >>こちら

 

IMG_5060

【先日行われたオープン戦の様子】

 

そして3月2日からは春季キャンプが始まり、

選手たちは宮崎・新座に分かれて練習を行います。

(宮崎キャンプ詳細は >>こちら

 

なお、リーグ戦日程は明日、3月1日(火)の15時に発表となりますので

HPをご確認の上、試合観戦の予定を計画してくださいね(^O^)

 

さて、リーグ戦ではたくさんの方々が野球部を応援してくださいますが、

その中でも中心となっているのは体育会応援団です。

 

そこで昨日、私たちは新座キャンパス内体育館で行われた、

応援団の三部合同練習を見学しに行きました!

なんと、新座キャンパスで応援団三部合同練習が行われるのは

数年ぶりとのことらしく、非常に珍しいことなのです(..)

野球部からは澤田圭や佐藤拓らをはじめとした

Aチームの選手を中心に、多くの選手が見学に訪れました!

 

image1 (1)

【三部合同練習の様子】

 

間近で応援団の練習を見る機会はなかなか無く、

その迫力に終始圧倒されっぱなしでした。

試合に出ている選手も、普段はグラウンドから応援団を見ているため、

応援団一人ひとりの表情がよく見える距離で応援を感じたことはなかったと思います!

 

image3

【迫力ある演奏】

 

実際の試合を想定した練習で、ますますリーグ戦が楽しみになりました!

 

 

いつも神宮球場で一生懸命野球部を応援してくれる応援団の方々に

勝つ喜びを味わってもらえるよう、頑張らなければと思いました。

 

image2 (1)

 

IMG_4092

 

【見学する野球部の様子】

 

応援団の皆さん、ありがとうございました(*^^*)!


【3年マネージャー・前橋加奈子・雙葉高校出身】

皆さんこんにちは!主務の湊谷です。

世間では高校野球の春のセンバツ出場校が発表されたり、

プロ野球のキャンプ情報がニュースで流れてきたりと、

いわゆる「球春到来」を感じさせる季節になってまいりました。

 

 

弊部は現在大学の期末テスト期間中のため、

部員たちは練習と定期試験の勉強に励む日々を過ごしております。

 

さて本日は、ただいま軽く話題に挙げたテスト期間について、

ブログを書きたいと思います!

文武両道」の精神を掲げている弊部では、

もちろん勉学にも手を抜きません。

4人に1人は留年する

と入学前から体が震えるような噂を聞いた

法学部に在籍している私は、もちろん手など抜けません。

(注:実際は4人に1人ということは全くありません。)

 

 

突然ですが、皆さま私の部員名簿の写真をご覧になったことはございますか?

髪形に注目していただきたいのですが、見事に坊主頭で写っております。

(実際の部員名簿写真はこちら≫湊谷智将

 

その姿を見た方々から、「一体何があったのだ

というお問い合わせを数件いただきました。

実は、これもテスト勉強が関係しております。

期間中、勉強に行き詰った私は気合いを入れるため、

 

頭を刈る決断をしました。

 

(今考えると、正常な判断ではありません)

 

刈り上げてくれたのは、同じ学部の仲間である、田中和基です。

彼とは毎テスト期間中に勉強のタッグを組み、

協力しあいながらテストを乗り越えています。

 

1454222532917

【テスト勉強に励む田中和(左)と湊谷(右)】

 

これはテスト当日の午前4時頃の写真です。

徹夜の甲斐もあり、2人とも自信に満ちた顔をしております。

ちなみに、田中和は進学校である西南学院高校出身ということもあり、

昨秋シーズンのレギュラーでありながら、

部員の中でもトップクラスの頭脳を持っています。

 

次に、私や田中和はもちろん、テスト期間中に

多くの部員が勉強で使用する、寮内の食堂の様子をご紹介します。

 

20160126_231605

【食堂で勉強している様子】

 

上の写真で若干2名ふざけているのは、

“自称”休憩中の二角(写真中央)と、

激励(?)の為にたまたま食堂に訪れた主将の澤田圭(写真左端)です。

「広 報 用」 何回も伝えた後にカメラを向けましたが、

私がシャッターを切る寸前で彼らはふざけ始めます。

お茶目な2人です。(笑)

 

テストは団体戦という言葉もある通り、

こうして一緒に勉強することによって、

分からない箇所を教え合ったりすることもできます。

これは寮生活ならではの方法かと思いますが、

練習だけではなく、このテスト期間を使い、

勉強でもチーム全体の結束を高めております。

 

 

テスト期間は2月4日まで続きます。

それが終われば、いよいよ春のリーグ戦へ一直線となっていきます。

リーグ戦優勝に向け、引き続き全員で頑張ります。

 

今後とも弊部への温かいご声援の程、何卒宜しくお願い致します。

 

【3年主務・湊谷智将・川越東高校出身】

こんばんは。

1年の松崎健造です。

 

日増しに秋の深まりを感じる今日この頃。

リーグ戦も残す所後1カードとなり四年生の引退が近づいています。

いつも立教大学硬式野球部のブログを閲覧していただきありがとうございます。

この度、プログを書かせていただくのですが、

文章力のなさは大目にみていただけると幸いです。(文学部所属)

 

 

さて、本日は立教大学新座キャンパスで

スポーツフェスタという立教生誰もが参加でき、

サッカーやバレーなど様々なスポーツで

勝敗を争う熱いイベントがありました。

(みなさんの今日の血や汗や涙はやがて人生の大きな財産となるでしょう。)

そこで、私たち硬式野球部は、「野球部に挑戦」というイベントを行いました。

部員が守備につき、挑戦者はヒットを目指し熱い攻防が繰り広げられました。

 

 

まず初めに、部員と挑戦者の対面式。

挑戦者のただならぬ闘志を感じ、

萎縮し自己紹介では普段の8倍滑舌が悪くなったのを覚えています。

 

image

 

そしていざ対決へ。

ピッチャーは1年、剛腕坂井です。

コントロール抜群で打ちやすい球を投げていたのですが、

少しいい当たりをされると球速を上げ、

打ちとりにいくあたりやはり坂井(負けず嫌い)でした。

 

image

(1年投手:坂井秀斗)

 

2番手は1年の大塚です。

長崎から大きな野望を抱き(ここでは言えないが)

社会学部の門を叩いた大塚は

社会学部のインテリヤンキー(料理めちゃくちゃうまい)

ギャップ萌え担当で、池袋キャンパス内でその名を轟かせています。

持ち前の厳つい顔面から繰り出されるボールは

気合いが空回りしたせいか、ワンバウンドしボール球が目立ちました。

それでも大塚は、何事も無かったかのように佇んでいました。

 

大塚とバッテリーを組んだ、童顔系裏番長安住はその姿を見て、

「とても遺憾です」とコメントを残しました。

 

みんな頑張っていたのですが、

特に、秘密兵器としてベンチを温め続けた

種田(経営学部ファッション部門準グランプリ獲得してそう系イケメン)は

挑戦者と部員の熱き攻防に感銘を受け、

その後の練習は見違えるほど気合いが入っていました。

 

image

(左から:井上、大塚、種田)

 

30名程挑戦に来ていただき、

その中には野球部と繋がりの深い応援団の方々の姿もありました。

チア部の方々が踊っていて、

今日くらいゆっくり傍観すればいいのに、と思ったのですが、

やはり熱き情熱が若き心の血を燃やしたのでしょう。

 

打球を追う際に軽く走ったり、動かなかったり、

スタートが遅い部員がいましたが、

全員アクシデントに見舞われての結果であり、

接待野球などしていない事をこの場を借りてお伝えさせていただきます。

 

挑戦者の皆さんは思うような結果が出ずに、落ち込んでいるかもしれませんが、

バッティングは3割打てれば一流ですので落ち込まず、

今日の反省をし、傾向と対策を考え実行し、次回もチャレンジしてください。

 

image

 

挑戦者の皆さんの、楽しそうにバットを振ったり、

失敗して落ち込んだり、仲間を激励したり、共に喜んだりと、

様々な表情が見れました。

その表情や姿を見て、私たち部員が忘れかけている野球を始めた時の

純粋な気持ちを思い出す事が出来、とてもいい機会となりました。

この気持ちを忘れず、がむしゃらに、ひたむきに白球を追いかけ、

結果として、皆様に良い報告が出来るように頑張っていきます。

 

立教大学の戦いはまだまだ続くので今後ともご声援よろしくお願いします。

長々と失礼しました。

 

image

 

【1年二塁手・松崎健造・横浜高校出身】

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >