東京六大学野球を応援する公式Webコンテンツ TOKYOROCKS!2015

みなさん、こんにちは!

3年マネージャーの山田です!!

さて、16・17日と新潟県三条にてサマーリーグが開催されました!

更新が大変遅くなり申し訳ございません。

16日☆

 

慶應義塾大との試合です!

試合前にはセレモニーを行いました。


株式会社丸富 柴山社長

 

記念品をいただきました。

ありがとうございます(^^)

 



神宮以外で東京六大学に所属する大学と試合を行う機会はなかなかありません。

とても新鮮でした(^^)

しかし…


結果は7-4負けてしまいました。



~試合の様子~


2年・南(明大中野)


3年・町田(明治)


1年・外尾(佐賀西)


1年・安部(湘南)


3年・永田(成田)


1年・坪井(明大中野八王子)

 

午後からは地元の中学生を対象とした野球セミナーを開催しました。

 

 

2年・中原(佐賀商)

 


4年・倉富(明大中野)


1年・山本(愛工大名電)


2年・吉武(福岡大大濠)

一方、両監督と保護者や指導者との勉強会も同時に行われました。

夜は慶應義塾大との交流会を行いました!

 

まずは両校の代表が挨拶です!

 

明治代表:3年・和田(秋田商)

 

手前右:1年・稲見(日大三)

手前左:1年・高瀬(長崎西)

奥左から:1年・越智(丹原)、安部

 

その後は自由に歓談です!

 

普段神宮では顔を合わせる慶應義塾大ですが、

なかなか話をする機会はないので、

今回の交流会でいろいろな話をすることができて

とても有意義な時間となりました!(^^)!

17日☆

 

朝起きるとあいにくの雨…。

なんとか試合ができることを祈ります(>_<)

 

球場に着いても雨は強まるばかりでなかなか止みません。

 

しかし、スタッフの方々が懸命にグラウンド整備をしてくださり第1試合を開始することができました!

 

第2試合は天候の関係で明治大-慶応義塾大を行うことになりました。

昨日のリベンジをしたいところです!!

 

しかし、4-5でまたも敗れてしまいました。

 

今回の雪辱は必ず神宮で晴らします!!

 

 

~試合の様子~

高瀬

1年・奥村(明大中野八王子)

1年・平塚(春日部共栄)

1年・中村(仙台三)

2年・荒井(前橋育英)

1年・小野(愛工大名電)

1年・髙橋裕(向上)

2年・中澤(高崎)


3年・田口(福岡大大濠)

☆感想☆

 

リーグ戦に出場する以外ではまず叶うことのない慶應との試合ができて

とても楽しかったです!

3年・町田(明治)

 

一二年生を中心とした試合、新潟の子供たちとの野球教室、

リーグ戦でしか試合することの出来ない慶應大学との試合を通して

貴重な経験が出来ました。

また、いろいろなところでたくさんの方々が

明治大学を応援してくださっているのだと強く感じ

明治の名に恥じぬプレーをしたいと思います。

4年・倉富(明大中野)

 

企画の段階から携わって感じたことは「第1回」の難しさです。

前例がない企画で、当日のスケジュールや事前のPR、パンフレットの作成等、

実行委員を中心に短い準備期間でたくさんのことを考えて、準備しました。

キャンプの直後でバタバタしたまま当日を迎えましたが、

主催者の(株)丸富の皆様やボランティアの皆様、お手伝いをしてくれた中越高校、

そして両大学の監督や選手、OBの方々のご協力をいただき、

無事に終えることが出来ました。

今回の第1回サマーリーグを観戦したり野球教室に参加した学生の中から

東京六大学を目指し、明治大学野球部に入部する選手が出てきてくれることを

楽しみにしています。

三条市やパール金属スタジアムという素晴らしい環境で

来年、再来年に「第2回」「第3回」とサマーリーグの開催が続くことを祈念します。

3年マネージャー・日吉(静岡)

 

サマーリーグは、普段の練習の成果を試すことのできる良いきっかけになる場で、

自分の力を知ることもできる良い機会でした。

1年・高瀬(長崎西)

 

中学時代に悔しい思いをした思い出のあるスタジアムで、

再び試合ができたことに幸せを感じています。

慶應と2日間も戦うことができ貴重な経験ができました。

ありがとうございました。

2年・小林壱(飯山北)

 

などなど、参加した選手からたくさんの感想をもらいました!!

 

今回の経験を活かして、サマーリーグに参加した選手がひとりでも多く

神宮の舞台で活躍して、今回お世話になった方々に恩返しができればと思います(^^)

第1回サマーリーグ開催にあたり、数々のお力添えをしてくださった皆様、

本当にありがとうございました。

 

今回のサマーリーグは、今後に繋がる大きな一歩になったと思います。

このサマーリーグが、参加校を増やしながら来年、再来年と末永く続いて欲しいと思います!

 

それでは本日はこの辺で失礼いたしますm(__)m

2015.08.15

サマーリーグ

みなさん、こんにちは!

3年マネージャーの山田です!!

 

キャンプから戻って来て数日経ちますが、

まだ東京の暑さに慣れず、夏バテ状態です(*_*;

 

さて、タイトルにもありますように

明日から新潟県三条にて第1回大学野球サマーリーグが開催されます。

 

新潟

 

サマーリーグは、東京六大学野球の次世代を担う選手たちが

三条の地で熱い戦いを繰り広げ、地域の方々との交流を通して

「ひとづくり」を行う、新しい試みです!

 

これは、弊部、慶應義塾体育会野球部、

上武大学野球部、新潟医療福祉大学野球部の4校が参加致します。

 

試合だけでなく、野球教室や指導者の方々と参加校監督による勉強会も行います!

 

 

*サマーリーグの概要*

日時:8月16日(日)・17日(月)

参加校:慶應義塾体育会野球部

参加校:明治大学体育会硬式野球部

参加校:上武大学野球部

参加校:新潟医療福祉大学野球部

球場:三条パール金属スタジアム 〒955-0803

球場:三条パール金属スタジアム 新潟県三条市月岡4-36-1

入場料:内野席 1,000円 外野席 500円

入場料:高校生以下無料

 

 

また、サマーリーグ開催にともない、

Facebookに特設ページを開いておりますので、そちらもご覧ください!

 

 

多くの方に足を運んでいただき、

大学野球の魅力をお伝えできたらと思います(*^^*)

 

普段、神宮球場は遠くてなかなか見に行けないという方、

大学野球に興味のある方、大学野球に興味のない方も!!

ぜひ、三条にお越しください!!

 

みなさんのお越しをお待ちしております!!

 

それでは本日はこの辺で失礼いたしますm(__)m

みなさん、こんにちは!

3年マネージャーの山田です!!

度々すみません(^^;)

 

さて、今回は高森キャンプ9日目、最終日の様子をお届けします!!

 

最終日の朝、全員で登山をしました!

 

登山スタートです!

IMG_9988
 

IMG_9991

 

細い山道を進んでいきます。

 IMG_9992

IMG_9995

 

途中の景色

IMG_9997

IMG_9998

 

ここが山頂かと思いきやまだまだ…

さらに、ここより難所との看板が…

険しい道が続きます。

 

もうひと踏ん張りです!

 

みんなで記帳です。

 

IMG_9999

 

IMG_0001

 

 IMG_0003

 

そしてしばらく上り続けるとついに山頂です!!

 

私もなんとか山頂までたどり着きました!

 

 IMG_0006

IMG_0007

分かりにくくてすみません(^^;)

下山後は食事を取り、お世話になった研修センターの掃除をして出発です!

 

そして12時過ぎ、東京に到着しました。

合宿所の玄関には

頂いた柿丸くんのぬいぐるみを飾りました!

 IMG_0020[1]

 IMG_0022[1]

 IMG_0019[1]

御大とともに出迎えてくれています(^^)

 

このキャンプで選手は一回りも二回りも成長したと思います!!

9日間、お世話になった方々、本当にありがとうございました。

 

秋季リーグ戦優勝、そして日本一という形で恩返しします!!

 

これから東京でも本格的にオープン戦が始まります!

高森に対してずいぶん暑いですが、気を引き締めて頑張りたいと思います!

 

それでは本日はこの辺で失礼致しますm(__)m

みなさん、こんにちは!

3年マネージャーの山田です(*^^*)

 

さて、キャンプ8日目は松本大とオープン戦を行いました。

結果は4-0勝利いたしました!!

 

~試合の様子~

 IMG_4819

4年・菅野(東海大相模)

IMG_4832

4年・石井(履正社)

IMG_4829

2年・齊藤(桐蔭学園)

IMG_4841

3年・和田(秋田商)

IMG_4839

4年・小倉(関西)

IMG_4860

4年・森岡武(金沢桜丘)

IMG_4846

4年・髙山(日大三)

IMG_4891

2年・生山(明大中野八王子)

IMG_4875

3年・島田(佼成学園)

IMG_4855

3年・吉田大(佼成学園)

IMG_4892

3年・佐野恵(広陵)

IMG_4901

3年・荒木勇(愛工大名電)

IMG_4893

4年・青野(広島国泰寺)

IMG_4908

3年・佐藤(白樺学園)

 

IMG_4936

次回は最終日の様子をお届けします!

 

それでは今回はこの辺で失礼いたしますm(__)m

みなさん、こんばんは!

3年マネージャーの山田です!!

 

さて、今回は昨日行われました

高森町の方々との交流会の様子をお届けしたいと思います(^^♪

 

IMG_4546

 

まず初めに、

高森町町長・熊谷様よりお言葉をいただきました。
IMG_4548

 

続いて土井会長
IMG_4551

 

そして善波監督です。
IMG_4553

 

高森町より、お米をいただきました。
 IMG_4555

IMG_4574

 

このお米でさらに力を付けたいと思います!(^^)!

 

その後乾杯に移ります。

IMG_4560

   IMG_4578

左:1年・吉田有(履正社) 右:1年・氷見(豊川)

  IMG_4581

1年・渡辺(横浜)

  IMG_4584

1年・高瀬(長崎西)

  IMG_4566

左:3年・吉田大(佼成学園) 右:3年・川口(國學院久我山)

  IMG_4572

左:1年・山本(愛工大名電)

右手前から:3年・内海(明大中野)、3年・荒木勇(愛工大名電)

        3年・牛島(門司学園)

  IMG_4593

左:2年・水野(静岡) 右:1年・稲見(日大三)

  IMG_4595

手前:金子(春日部共栄) 奥:1年・髙橋裕(向上)

  IMG_4589

手前から:2年・竹村(浦和学院)、2年・中原(佐賀商)、3年・富岡(日大三)

       2年・渋谷(安田学園)、1年・越智(丹原)

左上:吉田有

  IMG_4600

左:4年・上原(広陵) 右:4年・小倉(関西)

  IMG_9976

手前:3年・佐藤(白樺学園)

左上:2年・中澤(高崎)

右上:2年・庭田(松戸国際)

  IMG_4605

3年・佐野恵(広陵)

  IMG_4749

牛島

  IMG_4754

内海

  IMG_4752

荒木勇

  IMG_4755

左から:山本、2年・東原(天理)、吉田大

  IMG_4807

吉田大

 

交流会の終盤には明治校歌を全員で歌いました!

IMG_4768

4年マネージャー・岸上(明治)

IMG_4769

左から:佐藤、4年・川合(倉敷商)、中澤、中原、越智

     4年・水口(明大中野八王子)

 

最後に主将・坂本より挨拶です。
IMG_4780

4年・坂本(履正社)

 

そして全員で万歳をして交流会は終了となりました。

IMG_4789

左から:4年・髙山(日大三)、坂本、善波監督

     4年・菅野(東海大相模)、4年・西村(智辯学園)

 IMG_4794

高森町のみなさん、このような盛大な会を開いてくださり、

本当にありがとうございました!!

 

また、柿丸くんぬいぐるみも頂きました。

IMG_4797[1]

ありがとうございます(^^♪

本当に多くの方々に応援していただいていることを改めて実感しました。

 

来年は、優勝の報告ができるよう、

日々精進してまいります!

それでは本日はこの辺で失礼致します。

おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○

みなさん、こんばんは!

3年マネージャーの山田です(*^-^*)

 

7日目の本日は、野球教室を行いました。

 

まずは開会式を行い、野球教室スタートです!

 

~野球教室の様子~

開会式

 

IMG_3893

 

IMG_4406
3年マネージャー・日吉(静岡)

司会で野球教室をまとめてくれました(^^)

ポジションごとにアップ

IMG_3899

 

IMG_3902

1年・山本(愛工大名電)

幣部選手によるデモンストレーション

IMG_4012

1年・高瀬(長崎西)

 IMG_4053

3年・小林恵(遊学館)

ポジションごとに基本練習

IMG_4156

3年・和田(秋田商)


 IMG_4192

1年・吉田有(履正社)


 IMG_4204

4年・髙橋亮(前橋育英)

幣部選手によるバッティング

 

IMG_4221

4年・石井(履正社)

 IMG_4240

4年・川合(倉敷商)


IMG_9982

IMG_9983

IMG_9984

 IMG_9985
 IMG_9986
 IMG_9987

かなり見にくくなってしまいましたが(^^;

ホームラン☆★☆

 IMG_4273

 IMG_4275

 IMG_4282

3年・川口(國學院久我山)

 

3人ともホームラン連発です!(^^)!

 

IMG_4293

遠投

 

IMG_4310

3年・星(宇都宮工)


 IMG_4320

3年・吉田大(佼成学園)

 IMG_4322

4年・小倉(関西)



一緒にバッティング練習

 

 IMG_4399

小林恵

 IMG_4397

川合

 IMG_4392

 

2年・水野(静岡)

 IMG_4379

川口

 IMG_4343

 

4年・髙橋亮(前橋育英)

 

 

 

 


 IMG_4410

4年・森岡武(金沢桜丘)

 IMG_4385

3年・荒木勇(愛工大名電)

 

 IMG_4402

2年・中澤(高崎)

 

最後はダウンをしながら質疑応答、写真撮影です!!

IMG_4448

1年・越智(丹原)

 IMG_4441

2年・庭田(松戸国際)


 IMG_4476

2年・中原(佐賀商)

 IMG_4479

高瀬

 IMG_4469

左から:川合、小林恵、3年・田口(福岡大大濠)

 IMG_4466

荒木勇

 IMG_4462

左:小倉 右:和田

 IMG_4447

川口


 

IMG_4541

吉田大

閉会式

 IMG_4529

みんないい笑顔です(*^^*)

子どもたちにたくさん元気をもらいました!


ありがとうございました!!


 

また、夜には高森町の方々との交流会を開催していただきました!

 

その様子はまた明日お届けしたいと思います。

 

それでは本日はこの辺で!

おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○

 

みなさん、こんばんは!

3年マネージャーの山田です(^^♪

 

高森は東京に比べて本当に涼しく、朝晩も大変過ごしやすい日が続いています。

日中、雨が降ることもなく、毎日とても良い環境で練習が出来ています(^^)

 

さて、本日は高森キャンプ6日目でした。

本日も1日練習を行いました。

~本日の練習風景~

3年・小林恵(遊学館)

3年・柳(横浜)

4年・坂本(履正社)

1年・山本(愛工大名電)

奥:4年・西村(智辯学園) 手前:3年・田口(福岡大大濠)

1年・氷見(豊川)

4年・上原(広陵)

3年・星(宇都宮工)

2年・齊藤(桐蔭学園)

3年・和田(秋田商)

4年・菅野(東海大相模)

3年・内海(明大中野)

2年・竹村(浦和学院)

3年・富岡(日大三)

3年・吉田大(佼成学園)

4年・水口(明大中野八王子)

2年・生山(明大中野八王子)

3年・佐野恵(広陵)

4年・石井(履正社)

2年・中野(桐光学園)


4年・宮内(習志野)



~昼食~

左から:石井、4年・髙橋亮(前橋育英)、西村

左から:4年・川合(倉敷商)、4年・小倉(関西)、4年・青野(広島国泰寺)

左:3年・川口(國學院久我山) 右:内海

左:2年・東原(天理)

右奥から:3年・牛島(門司学園)、3年・島田(佼成学園)、2年・渋谷(安田学園

 

明日は野球教室が開催されます。

これまでとはまた違った充実した時間が過ごせると思います(*^^*)

 

それでは本日はこの辺で失礼致します。

おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○

 

みなさん、こんばんは!

3年マネージャーの山田です(*^^*)

 

キャンプ5日目の今日は、1日練習を行いました。

~本日の練習風景~

2年・水野(静岡)

2年・中原(佐賀商)

左:3年・川口(國學院久我山) 右:4年・西村(智辯学園)

左:3年・牛島(門司学園) 右:4年・上原(広陵)

3年・佐藤(白樺学園)

2年・中澤(高崎)

3年・吉田大(佼成学園)

4年・坂本(履正社)

3年・田口(福岡大大濠)

2年・渋谷(安田学園)


1年・稲見(日大三)

1年・越智(丹原)

4年・宮内(習志野)

3年・和田(秋田商)

4年・石井(履正社)

川口

2年・竹村(浦和学院)

4年・川合(倉敷商)

 

3日から始まったキャンプもいよいよ折り返し地点となりました。

残り4日間、気を引き締めて頑張りたいと思います!!

 

それでは本日はこの辺で!

おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○

みなさん、こんばんは!

3年マネージャーの山田です!!

 

本日は中京大とのオープン戦が行われました。

結果は1-2で勝利いたしました!(^^)!

 

今季最初のオープン戦にて勝利することができてよかったです(^^)

最後には全員で写真撮影も行いました。

 

 

~練習風景~

1年・氷見(豊川)

3年・柳(横浜)

1年・吉田有(履正社)

 

明日は1日練習となりますので、

気を引き締め、ケガなく充実した練習をしたいと思います!

 

それでは本日はこの辺で!

おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○

みなさん、こんばんは!

3年マネージャーの山田です(^^)

 

高森キャンプ3日目です!!

本日も1日練習を行いました。

 

~本日の練習風景~

 

3年・富岡(日大三)


3年・佐野恵(広陵)


奥:4年・菅野(東海大相模) 手前:小林恵(遊学館)


3年・佐藤(白樺学園)


左:4年・西村(智辯学園) 右:4年・青野(広島国泰寺)


2年・中澤(高崎)


2年・水野(静岡)


2年・竹村(浦和学院)


1年・高瀬(長崎西)

 


3年・島田(佼成学園)

 


左:3年・川口(國學院久我山) 右:1年・稲見(日大三)

 


3年・萩原(九州学院)


1年・越智(丹原)


3年・内海(明大中野)


4年・髙山(日大三)

明日は中京大とのオープン戦を13:00より行います。

みなさん、ぜひ県営飯田球場にお越しください!!

 

それでは本日はこの辺で!

おやすみなさいZzz…(*´?`*)。o○