みなさん、こんにちは!
3年マネージャーの山田です!!
先週末は慶應義塾戦が行われましたが、1勝2敗と勝ち点を取ることができませんでした。
ですが、まだ優勝が消えたわけではありませんので、気持ちを切り替え、次の法政戦に臨みたいと思います!!
さて、本日の駿河台キャンパスでは、その法政戦に向けたデモンストレーションが行われました!
今回のデモンストレーションは法政大との対戦デモスです!!
本日はその様子をお届けします!(^^)!
まずは明治大のチア曲からスタート☆


本日も多くの方が足を止めて参加して下さいました!
ありがとうございます(*^^*)


続いて法政大応援団のみなさんによるパフォーマンスです!!



そして明治大のチャンスパターンメドレー!!



最後は明治大校歌を全員で歌いました!!



本日は対戦デモスということもあり、前回より多くの方にご参加頂き、
大変盛大なデモンストレーションを行うことができました!!
実際に神宮球場で応援すると、もっと盛り上がること間違いなしです!!
また、5月1日(金)には、中野キャンパスにてデモンストレーションを行います。
同時に前売り販売も行います!
通常より200円安い、“300円”での販売となっておりますので、
みなさんこの機会にぜひご購入頂き、神宮球場にお越しください!!
さらに、5月2日・3日の法政戦は『紫紺の日』となっております!!
紫色の服を着て来てくださった方は紫パンフレットのポイント2倍、
抽選で、選手のサイン入りボール・Tシャツ・色紙のプレゼント、
紫紺の日限定タオルを先着でプレゼントなどなど、
イベントも満載ですので、みなさん今週末はぜひ神宮球場へ\(^o^)/
それでは本日はこの辺で失礼致しますm(__)m
みなさん、こんにちは!
3年マネージャーの山田です!!
本日は大変暖かい1日となりましたね!
選手も暑い暑いと言って練習から戻って来ていました。
私は寒いのが苦手なので、暖かくなってきたのはすごく嬉しいです!(^^)!
さて、今月22日は3年・柳(横浜)のお誕生日でした☆
本日は柳のお誕生日ブログです!
★誕生日おめでとう!
-ありがとうございます!
★当日は何をして過ごしましたか?
-午前中練習して、午後から学校へ行きました!
★プレゼントはもらいましたか?
-たくさんいろんなものもらいました!
★新学期が始まりましたがいかがですか?
-充実してます!
★リーグ戦の抱負をお願いします!
-優勝できるよう頑張ります!

東大1回戦で見事相手打線を完封した柳。
慶大戦でもさらに素晴らしいピッチングを魅せてくれることと思います!
今後の神宮での活躍に大いにご期待ください!!
☆HAPPY BIRTHDAY☆
素敵な1年になりますように…♪
本日はもう1点!
駿河台・和泉キャンパスにギャラリーを設置致しました!



試合日程や結果、多くの選手の写真を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!!
それでは本日はこの辺で失礼致しますm(__)m
みなさん、こんにちは!
3年マネージャーの山田です(*^_^*)
さて、本日は和泉キャンパスにて応援団によるデモンストレーションが行われました!
本日はその様子をお届け致します!!

吹奏楽の演奏のもと、応援団・チアのみなさんの掛け声で
デモンストレーションはスタート!

多くの方が一緒に手拍子をしたり、歌を歌ったりしてくださいました!

今日も多くの方が足を止めて観て行ってくださいました!
次は是非神宮球場で一緒に応援しましょう!
また、前売り券も多くの方にご購入頂き、大変嬉しく思っております(*^^*)
みなさん!!
お友達と!家族と!サークルメンバーと!神宮球場に来てみませんか?
初めての方でも大歓迎です!!
みなさんのお越しをお待ちしております!!
今週末は神宮球場へ\(^o^)/
それでは本日はこの辺で失礼致しますm(__)m
みなさん、こんばんは!
2年マネージャーの高見澤です!!
4月も下旬に差し掛かり、温かい日が続くようになってきました。
今週末の神宮球場も野球観戦日和になることを願います。(*^^*)
本日は野球部に届いた1枚の写真のご紹介とお礼をさせていただきます。
先日、野球部に大変貴重な写真を送ってくださる方がいらっしゃいました。
こちらは、今から80年近く前の、明治大学学長と明治大学野球部員、
そして…..
アメリカの名打者ベーブルースが一緒に写っている写真です。
(写真が見えにくくて申し訳ございません。)

前列中央・ベーブルース、前列右・明治大学学長、後列・明治大学野球部員

前列・明治大学学長

前列中央・ベーブルース
この写真の野球部員は、現在100歳近い年齢だと思われます。
このような当時の野球部の様子が分かる大変貴重なお写真を送って頂き、誠にありがとうございます。
写真は野球部の方で大切に保管させて頂きます。
宛先が御不明なため、この場をお借りして深くお礼申し上げます。
大学野球が、この先何十年も何百年も繁栄し、
私達が今日撮った写真もいつか、このような貴重な写真になることを願います。
それでは、本日はこの辺で失礼致します。
みなさん、こんばんは!
3年マネージャーの山田園夏です(*^^*)
今週末に慶応義塾大戦を控え、部員一同練習に励んでおります。
さて、本日はその慶応義塾大戦に向けて、駿河台キャンパスにて応援団によるデモンストレーションが行われました☆
本日はその様子をお届けします!
応援団の掛け声でデモンストレーションはスタート!!


続いてチャンスパターンメドレー!



駿河台キャンパスは一気に神宮球場に早変わり!(^^)!

最高の盛り上がりを見せます!
最後は明治校歌をみんなで肩を組んで歌いました!
今日は多くの方が足を止めてデモンストレーションに参加してくださり、大変嬉しかったです!

2階からも多くの方が観て行ってくださいました!


このデモスで興味が湧いてくださった方も多くいると思います!
次はこの応援を神宮球場でやってみませんか??
たくさんの方のお越しをお待ちしております!!
22日には、和泉キャンパスにてデモンストレーションを行います!
こちらにも是非ご参加ください!
みなさん!
今週末は是非神宮球場へ*\(^o^)/*
みなさんこんにちは! 本年度明治大学野球部主務を務めさせていただきます岸上翔平(4年・明治)です !!
一年間宜しくお願い致します。
ブログの更新が滞ってしまっており申し訳ありませんでした。
さてみなさん、ご存知かとは思いますが、先週リーグ戦が開幕しました! 初週、開幕戦は東京大学との試合でした。 2-0、7-0で二連勝し、勝ち点1を奪取しました!
投手陣の快投に加え、牛島(3年・門司学園)のリーグ戦初スタメンからの人生初の満塁ホームランに、上西(4年・明大中野八王子)のリーグ戦初本塁打が飛び出し、非常に盛り上がった試合となりました。
特にホームランを打った二人は努力家で、ホームランを打った瞬間非常にうれしく感じました。
昨シーズンの屈辱を忘れず、必ずしやリーグ戦優勝、そして日本一をとれるようチーム一丸となり進んでまいります、 本日はこの辺で失礼します!
明日からリーグ戦開幕までについて書きたいと思います!
宜しくお願いします!