東京六大学野球を応援する公式Webコンテンツ TOKYOROCKS!2015

2015.07.02

新入生紹介12

こんにちは!

はじめまして、1年マネージャーの山田です(^^)

 

 

本日は2名の外野手を紹介します!

 

 

大西将・増野

 

左:大西将弘(桐蔭学園)

右:増野仁(大手前高松)

 

 

★野球部に入部して、高校とは違うと感じたことは何ですか?

 

大西:雰囲気、大人な感じがする

増野:バッティングゲージの準備の早さ

 

 

★部屋長について教えて下さい

 

大西:宮坂さんです。地元が同じなので地元トークや就活についての話などをしています!

増野:大西佑季さんです。バッティングを教えて下さいます!

 

 

★これなら人に負けない!というものは何ですか?

 

大西:肩です。

増野:努力することです。

 

 

★大学4年間の抱負を教えて下さい。

 

大西:日本一!!

増野:レギュラー!!

 

 

 

今後の2人の活躍が楽しみですね\(^o^)/

 

 

以上、本日の新入生紹介でした!

 

次回の新入生紹介もお楽しみに☆

2015.06.28

新入生紹介11

こんにちは!

はじめまして、1年マネージャーの柳澤です(^^)

 

前回に続きまして新入生を紹介したいと思います(*^^*)

 

 

今回は4名の内野手を紹介します☆!!

 

 

attachment00 (13)

 

左から

 

岡本昌也(三塁手・池田)

 

橋口倭人(三塁手・高鍋)

 

津田拓人(三塁手・近江兄弟社)

 

斎藤卓拓(二塁手・大宮西)

 

 

 

★野球部に入部して、高校とはちがう!と感じたことは何ですか?

 

岡本:高校の時、寮に入っていなかったので寮生活が新鮮です。

 

斎藤:自分に任されている時間が多くなり、自主性のある練習が大切だと感じました。

 

津田:寮生活が初めてなので新鮮です。

 

橋口:野球のレベルが全く違うので、毎日の練習に気合いが入ります。

 

 

★部屋長について教えて下さい!

 

岡本:中島さん。とにかく優しい!ツムツムマスター!大好きです・・・!

 

斎藤:兼子さん。とにかく部屋がきれいで、他の部屋より広く感じました。自分が困った時もいつも優しくしてくれる尊敬できる先輩です。

 

津田:檜皮さん。よくご飯や買い物に連れて行ってもらっていてお世話になっています。

 

橋口:野澤さん。学校と部活を両立させていて、すごく優しくて尊敬できる先輩です。

 

 

★これなら負けない!!というものは何ですか?

 

岡本:ポジティブなところです。

 

斎藤:負けず嫌いなところです。

 

津田:ポジティブなところです。

 

橋口:

 

 

★大学4年間の抱負を教えて下さい!!

 

岡本:リーグ戦に出場する!!

 

斎藤:リーグ戦スタメン出場!!

 

津田:法政大学の戦力になる!!

 

橋口:毎日の努力を怠らず、ベンチ入りして試合に出る!!

 

 

 

以上、活躍の期待される新入生の紹介でした~○(^●^)○

 

まだまだ新入生紹介は続きます!!

お楽しみに☆!!

 

 

 

2015.06.26

新入生紹介10

こんにちは!

3年マネージャーの久米ですヽ(^o^)丿

 

梅雨の時期に入り、天気予報に雨マークのない日でも

雨が降り、スッキリしないお天気が続きます

 

 

しかし、選手一同、毎日雨にも負けず練習に励んでおります!!

 

 

 

 

さて、本日から更新が滞っていた新入生紹介を行っていきます♪

 

 

本日はこちらの2人の投手を紹介したいと思います☆彡

 

moriwaki

森脇一樹(掛川西)

 

yamashita

山下康平(東北学院)

 

 

★野球部に入部して高校とは違う!と感じたことはなにかありますか?

 

 

森脇:練習風景が高校の時とは違うと感じました。

 

山下:寮生活になったこと。身体の大きさが高校生とは比べ物にならないと思いました。

 

 

★部屋長について教えて下さい。

 

 

森脇:伊藤晃輔さんです。いつも明るくて元気な先輩です。

 

山下:落合さんです。とても優しい先輩で、よく他の1年生からも羨ましがられます。

 

 

★これなら人には負けない!というものは何ですか?

 

 

森脇:短いダッシュです。

 

山下:コントロールです。

 

 

 

★大学4年間の抱負を教えて下さい。

 

 

森脇:日本一になることです。

 

山下:神宮球場で投げることです。

 

 

 

2人の今後の活躍にもご期待下さい☆

 

 

これからも新入生紹介続きますのでお楽しみに(^O^)/

2015.06.13

新入生紹介9

こんばんは!

初めまして!マネージャー1年の野内です。

 

春のリーグ戦、新人戦が終了し、本格的に夏を迎えようとしています。

皆様の熱いご声援が力になりました。誠にありがとうございます!

選手一同は秋のリーグ優勝に向けて日々練習に励んでおります。

 

ここで引き続き新入生紹介をしたいと思います!

本日の選手はこちら!!

IMG_1727

 

IMG_1721

左:竹之内(外野手)右:佐藤(内野手

法政高校からきたこの二人!!

この二人は高校時代共に副主将としてチームを引っ張ってきました。

 

そんな二人にいろいろと聞いてみました!!

—二人とも通いでの生活ですが、大変なことはありますか?—

佐藤:先輩とコミュニケーションがとりづらいことです汗


竹之内:寮の選手に比べたら大変なことはないです!


—高校の部活に比べて大きく変わったことはありますか?—

佐藤:自主性がかなり重んじられました。


竹之内:自覚が芽生えました。

 

—俺のここを見てくれ!—

佐藤:バッティングでの粘り強さです!

 

竹之内:思い切りのいいバッティングです!

 

—最後に、秋に向けての意気込みをお願いします!—

佐藤:ベンチ入りして、試合に出場します!

 

竹之内:新人戦出場!!

 

 

熱い男たちですね!(^^)!

この二人と高校三年間共に野球をやってきた僕からすると、

二人の今後の活躍がとても楽しみです!

 

以上、新入生紹介でした!!



2015.05.28

新入生紹介8

お久しぶりです! 1年マネージャーの前村です。

 

先日の東大戦で弊部の春季リーグ戦の全試合を終え、夏を迎えようとしてます。

 

皆様、温かいご声援誠にありがとうございました。

 

また早慶戦終了後翌日から始まる新人戦に向け部員一同、日々練習に励んでおります!

 

そんなここ最近、いや今年、とても暑くないですか?笑

 

グランドに立っているだけで、体が溶けそうです(ToT)/~~~

 

こんな中で練習している選手をみるとやはりさすがだなと思います☆

 

 

 

さーて、今回も新人戦に向け燃えている新入生を紹介します!

 

 

今回の選手はこちら☟☟☟

P5273660

前回に続き! 法政二高出身の3人です!!

 

P5273664

左:伊藤寛泰(学生コーチ)

中央:宮下蓮(外野手)

右:田島尚通(外野手)

 

 

伊藤は三重県から上京し、高校時代も学生コーチとしてチームを支え、

田島、宮下は頼れる4、5番で活躍したスラッガーでした!!

 

田島は今年で武蔵小杉通い7年目!

武蔵小杉を知りつくした男ですね。

 

宮下はモノマネの天才!

モノマネなら彼にどんどん振ってください。

 

伊藤は、とても社交的な性格で、友達がかなり多いです!!!

 

 

この写真、みんないい笑顔ですよね!笑

付属校上がりということもあって、とても仲が良いのです(^^)

一番自分が笑ってますが、、、、、(笑)

 

 

自分以外の5人の二高生がいるからこそ、マネージャーとして頑張れますし

大きな支えになってます! これからも絆を深めたいです(^O^)

 

 

 

以上新入生紹介でした(^O^)/

 

 

2015.05.01

新入生紹介7

こんにちは!初めまして!

 

1年マネージャーの前村です!!

 

4月に入学し、早くも1ヶ月がたちました(+_+)

最近では初夏を感じる、暖かい日が多くなってきましたね!

 

さて、ここで久々に新入生の紹介をしていきたいと思います(^^)

今回は私を含め、法政二高でプレーしてきた向山(1年・内野手)と河野(1年・投手)です。

 

attachment00

左:河野 中央:向山 右:前村

 

 

 

 

 

どんな人かというと?


向山はイケメンで運動神経バツグンでスタイルよさげ!

良くモテる男です!!

 

 

それに対して河野はつまらないギャグで周りを凍りつかせるすごい持ち主。

走りが嫌いなピッチャーです(>_<)

 

 

こんな正反対の2人と関わって4年目!(笑)

 

それでも入部する前にはずっと一緒に練習してきました(^o^)

彼らはいつもはふざけたりしますが、やる時はやるいい男たち

 

これからも仲良くしていきましょう(笑)

 

次回も他の法政二高出身の選手を紹介しますのでお楽しみに☆

 

 

 

2015.03.02

新入生紹介6

 

こんにちは!

新3年マネージャーの久米ですヽ(^o^)丿

 

本日、キャンプメンバーが沖縄へと出発しました☆

 

 

九州出身の私からしてみると、冬の沖縄は、選手が野球漬けの毎日を送るには

ピッタリの気候だと思います☆

 

最高の環境の中、実りの多いキャンプにしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

さて、本日も新入生紹介をしたいと思います♪

 

 

IMG_8551

吉岡(内野手・智辯学園)

 

IMG_8552

(内野手・佼成学園)


―野球部に入部して、高校とは違う!と感じたことは何ですか?

 

 

吉岡:トレーニングの質。

 

北:一人一人の意識の高さ。プレーのキレ。

 

 

―部屋長について教えて下さい。

 


吉岡:佐藤竜一郎さんです。とても優しい方で、練習と私生活のON・OFFがしっかりしているなと思いました。

 

北:細川さんです。部屋でも優しく接して下さり、わからないことがあったらすぐに教えてくれます。

 


―これなら人に負けない!というものは何ですか?

 

 

吉岡:真面目さ

 

北:積極性、笑顔

 

 

―大学4年間の抱負を教えて下さい。

 

 

吉岡:日本一になること!

 

北:大学野球を代表する選手になってチームを日本一に導く!

 

 

 

 

以上本日の新入生紹介でした☆★☆

2015.02.28

新入生紹介5

 

こんばんは!

新2年マネージャーの鈴木です(^O^)!

 

 

先日、鴨川キャンプが終わったかと思えば、、

 

3月2日からは沖縄・嘉手納キャンプが始まります!!!

 

ここ数日キャンプの片づけ・準備に追われバタバタしていました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

 

さて、更新が滞っていた新入生紹介を再開します!!

 

本日紹介するのは、、、、

 

こちらの二人です!(^^)!

 

IMG_8548

 

左:鎌倉(捕手・日本文理)

右:大西千(外野手・阪南大)

 

 

☆野球部に入部して、高校とは違うと感じたことは何ですか?

 

鎌倉:全てにおいて自主性が重んじられるところ。

大西:練習の質。

 

 

☆部屋長について教えてください。

 

鎌倉:福居さんです。いつも優しく気軽に話しかけてくれます。

つまらないことを言ってもうまくフォローしてくれ、面白くしてくれます(笑)

大西:さんです。見た目もかっこよくて、内面も優しい憧れの人です!!

 

 

☆これなら人に負けない!というものは何ですか?

 

鎌倉:本を読む速さ。

大西:足。

 

 

☆大学4年間の抱負を教えて下さい。

 

鎌倉:リーグ戦優勝、日本一の立役者となれるよう頑張ります。

大西:自分がチームを引っ張っていけるような人間になって、日本一を掴み取りたいです。

 

 

彼らの活躍にもご期待ください(*^^)v