こんにちは!
2年マネージャーの鈴木です(^0^)!
9月12日に開幕した東京六大学野球秋季リーグ戦。
弊部も初戦のカードを終え、無事勝ち点をあげることができました(^^)v
さあ今週末は慶大戦!
慶大戦に向けてのイベントが盛りだくさん!
5つのイベントをご紹介します(*^_^*)
①トークショー開催!
9月24日(木)12:50~13:20
法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎1Fメディアラウンジにて。
グラウンド・合宿所での先輩の様子や、今季の見どころ、
野球の面白さ、他大学の分析など、
野球部の選手が六大学野球の魅力をお話しします!
試合では見ることのできない、選手の意外な一面も見ることができるかも!?
*出演メンバー
金籐大喜(3年・内野手・西武台千葉)
宮下礼(3年・学生コーチ・仙台育英)
清水雄二(2年・外野手・中京大中京)
川口凌(1年・内野手・横浜)
森田駿哉(1年・投手・富山商)

ブロガー渡辺もお忍びで参加しているかもしれません(^^)/
②六大学野球応援ツアー
9月26日(土)法政大学学生限定!「六大学野球応援ツアー」が開催されます!

応援には「新しい出会い」と「一体感」がある!
「興味はあるけど一人で参加は・・・」そんなあなたも大丈夫!!
みんなでエールを送り校歌を歌う。その高揚感と一体感の中、
いつの間にか知らない人とも友達になれるはずです!
そして、参加者全員に「法政グッズ」もプレゼント!!
お申し込みは各キャンパスの学生生活課で!
9月25日(金)17:00が締め切りです!
ぜひご参加ください!参加費は無料です♪
詳細はこちらをクリック!
③2point day!
9月26日(土)、27日(日)慶大戦当日は来場ポイント2倍です!
早い方は26日の対慶大1回戦で5ポイント達成ですね☆★
達成した方にはその場で5ポイント景品
「野球部オリジナルキャップ」をプレゼント!
春のものとは少しデザインの変わったこちら↓↓

「O」が野球ボールになっているのがポイントです♪
10ポイントの景品もご紹介!
「クッションシート」です!

これがあればお尻が汚れる心配もなし!痛くなる心配もなし!
野球観戦するための必需品ですね(*^_^*)
MAX13ポイントでは
「お好きな選手のサイン入り色紙」をプレゼント!
なんと今回は抽選で5名様にサイン入りボールをプレゼントいたします☆
④えこぴょん来場!
26日(土)にはあの法政大学キャラクターのえこぴょんが
野球部のために応援に駆け付けてくれます(;O;)
ぜひ探してみて下さいね♪

⑤オリジナルグッズ販売!
春に引き続き今季も野球部オリジナルグッズを販売!
今季のグッズ販売予定日は、
9月26日,27日 対慶大戦
10月10日 対立大一回戦
10月17日,18日 対早大戦
10月24日,25日 対明大戦
となっております!
皆さんで揃えて神宮をオレンジに染めましょう(*^^)v

応援Tシャツ(1枚1,800円)

スポーツタオル(1枚1,500円)
【第一回戦】
9月26日(土)第二試合 後攻一塁側
【第二回戦】
9月27日(日)第一試合 先攻三塁側

神宮球場へのご来場をお待ちしております!
応援よろしくお願いします(^_-)-☆
こんにちは、秋の似合う男渡辺(2年・マネージャー・法政二)です。
なぜ似合うのか…??
疑問に思った方も多いはず。
秋と言えば紅葉。
紅葉と言えば橙色。
橙色=オレンジ
オレンジ=渡辺
と言う具合ですね(^O^)
冒頭から余談になりますが母校の法政二高が秋の大会の初戦を突破いたしました♪♪
皆様ぜひ法政二高の方も応援よろしくお願いいたします。
さて、天候はまたしても雨。
梅雨がフラッシュバックしたかのような雨模様。
大切な激励会なのに…。
天気は雨天コールドですが
激励会に雨など関係なく
偉大な多くのOBの方々が
溢れんばかりの激励を下さりました。


手前:玉熊(3年・投手・北海)
奥:金子凌(3年・内野手・日大三)

若林(副将・内野手・桐蔭学園)

左:笠原(4年・学生コーチ・法政二)
右:今村(4年・主務・法政二)
法政二高コンビです☆

向山(1年・内野手・法政二)

スクラムを組み校歌を歌う様子
終始大盛り上がりの会となりました(^O^)/
気が付けば秋のリーグ戦まであと1週間。
今季の法政大学はひと味もふた味も違います。
・・・・・・・・
黄金に街を染める外苑の銀杏並木を横目に
大歓声の鳴り響く神宮球場へ。
・・・・・・・・
今季の法政大学はあなたを神宮へ誘います。
最後になりますが…..
あなたの血は何色ですか?
もちろん皆さん『オレンジ』ですよね?♪♪////
次に読者の皆様とお会いするのは神宮球場ですね♪♪
楽しみにしています(^O^)
以上、渡辺でした(^^)/

こんにちは!
3年マネージャーの久米ですヽ(^o^)丿
いよいよ、秋季リーグ戦開幕まで1週間を切りました。
弊部の初戦は2週目(9月19日)となります!
ところで、みなさん!
法政大学野球部が100周年を迎えたということは
御存じであるとは思いますが、
法政大学応援団も90周年を迎えたのです!
2015年は法政大学にとって、記念すべき年であるのです!
ということで、
昨日は法政大学応援団創立90周年記念式典にお招きいただきました。
私たち野球部にとって、応援団は神宮球場で一緒に戦う
かけがえのない存在であり、
彼らの応援する姿を見てスタンドのお客様が
心を1つにし、弊部に力をいただいています。
薩埵ホールでの記念ステージは、神宮球場で見るものとはまた違った
己に厳しく律している団員の方々の姿に胸が熱くなりました。
私が初めて応援団のステージを見たのは、
高校3年生の秋 2012年秋季リーグ戦の優勝祝賀会でした。
同じ薩埵ホールでのステージだったということもあり、その時の感動が蘇りました。

記念式典第二部、祝賀懇親会にも参加させていただきました。
鏡開きには、多くの野球部OBの方々も参加されていて、
法友野球倶楽部山中会長が乾杯の音頭をとられており、
野球部と応援団の繋がりを強く感じました。
応援団OB・OGの方々による
ステージも行われ、非常に素晴らしいものでした!
その後立食形式で年代別に分かれた席では、
懐かしい昔話に花を咲かせていらっしゃいました(*^^)v
最後は、全員でスクラムを組んでの校歌斉唱でした!
再来週から始まるリーグ戦でも応援席で得点時に流れる校歌を
何度もスクラムを組んで歌いたいですね♫♪♬
そして、応援団には日頃の感謝を込めて
優勝という形で恩返ししたいと強く思いました(^O^)!
応援団の皆様、この度は誠におめでとうございます。