はじめまして。
法学部法律学科1年の小野航河です。
慶應義塾高校出身で、ポジションは外野手です。
僕は、普通部から慶應義塾に在籍していています。なぜ僕が普通部に入学したかというと、小学校のころに神奈川県予選の塾高対東海大相模の決勝戦を見に行ったことがきっかけです。延長13回の熱戦で、塾高が逆転勝利をしました。それを見て「慶應で野球がしたい!」と思ったためです。
しかし、塾高で活躍している選手の多くは、県外や強豪チームから来ているいわゆる“推薦組”だと気付いたのは入学してからでした。そこから、普通部出身の選手として塾高で活躍して、内部生の憧れになりたいと思って中学時代を過ごしてきました。
しかし、残念ながら僕は塾高でその夢を叶えることが出来ませんでした。引退したときに、このまま野球人生を終わらせたくない、まだまだ挑戦したいと思い、大学で野球を続けることを決意しました。
この大学での野球は、長い長い僕の野球人生の集大成です。悔いを残さないように1日1日を過ごして、高校では叶えられなかった夢を今度こそ神宮で叶えられるように頑張ります。
ここで、こんな真面目な話のあとですが、「俺の愛読書」について紹介させてください!僕が今いつも持ち歩いている本は、『逆転力』という本です。
この本を書いているのは、さっしーこと指原莉乃さんです!塾高でメンバーになれなかった僕に一番必要な力はこの“逆転力”です。塾高の逆転勝利に憧れて入った慶應、僕の慶應生活も逆転をし続けて、神宮で必ず活躍します!
こんな冗談はさておき、僕はこの4年間をすべて野球に注ぎ込むつもりです。全力でチームのためになれる選手を目指して努力します。ぜひ、応援よろしくお願いします!!
(1年・外野手・小野航河/慶應義塾高校出身)
はじめまして。
法学部政治学科1年、菊地恭志郎です。
慶應志木高校出身でポジションは投手です。
僕は引退した直後に大学でも野球をやる、と決めました。僕達の代の大会は秋に浦和学院に負け、春には市立川越に負け、そして夏は甲子園に出場した春日部共栄に負けました。そこそこのチームに勝てても、結局強豪には僕が打たれて、勝つことができませんでした。
自分の力の無さを実感し、悔しさがこみ上げてきました。春日部共栄に負けた後、「大学でリベンジしたい」という気持ちが心の底から湧いてきて、大学野球という舞台に挑戦してみようと思いました。全ての大会で強豪とあたって負けたのも、何かの運なのだと今では思っています。
僕はチェンジアップには自信があるので、少しでも早く140キロを超える伸びのあるストレートを投げられるようになり、神宮で魂のこもったピッチングをしたいと思います。
「俺のマイブーム」
僕は最近毎日練習をしているとふと大自然の中に行きたい、と思います。
上の風景は、美しき森清里の写真です。
海も良いですが、特に山、森の中に行き、自然の中で過ごすことが最近とても良いなと思います。
普段の生活とは離れたところに行き、心をリセットするのは大事なことでもあると思います。
(1年・投手・菊地恭志郎/慶應志木高校出身)
はじめまして。
環境情報学部1年の大平亮です。
神奈川県鎌倉学園高校出身、ポジションは内野手です。
おおひらとおると読みます。
高校時代は男子校で、青春のすべてを野球に捧げたつもりでしたが、最後の夏の大会では不完全燃焼に終わってしまい、野球を捨てきることができませんでした。そこで、どのみち勉強するなら上を目指そうと、また幼いころから憧れていたKEIOのユニフォームを着て野球がしたいと思い、一年間の浪人生活を経て、この野球部に入部することができました。
今回は「俺の○○!」ということで、僕の過酷な受験生活について少しお話しさせていただきます。
当初、僕が受験勉強を始めたときは偏差値が35でした。そうです、ビリギャルの世界です(笑)映画をご覧になった方はご存知だと思いますが、毎日枕を顔に当てて発狂していました。成績は一向に伸びず、もう一生受からないのでは、という不安とも毎日戦っていました。
しかし、意識の高い仲間に支えられ、なんとか受験という壁を乗り越えることができました。合格発表の日、“合格”という文字を見た瞬間、飛び上がりました。感謝です。その気持ちしかありません。まだまだ語りたいことはたくさんありますが、長くなってしまうのでこのくらいにしておきます。
高校野球を引退してから一年半は勉強に集中してきたので、これからは再び野球に打ち込みたいと思います。今、慶應義塾大学で野球をできるということに感謝し、初心を忘れず練習に励みたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(1年・内野手・大平亮/鎌倉学園高校出身)